端材の有効活用
オンラインショップ
木製サッシの端材を有効活用する製品
アルスでは、木製サッシの製造過程で生じる端材を単なる廃棄物ではなく「資源」として捉え、ものづくりに活かしています。 その取り組みは木工製品にとどまらず、焚き火台やメンテナンス用品など、多彩な商品へと広がっています。 木材の価値を最大限に引き出し、資源を無駄にせず活かすことで、環境にやさしい製品づくりに取り組んでいます。
『夢まど』を製造する際に発生した端材を再利用して生まれ変わらせたもので、長野県木曽の箸職人により摺り漆で仕上げられています。
2,750円(税込)
商品を見る
製造過程で生まれる端材を、ただの廃材ではなく、人々を暖める「薪」として活かしたい。 この焚き火台は、その想いをカタチにしました。
7,700円(税込)
ただいま準備中です。